個室だから唄っても恥ずかしくない?!外国人にも大人気のカラオケ!

娯楽
スポンサーリンク

こんにちはTORAです。

日本に住んでいる若年世代の遊びの場と言えば「カラオケ」と答える方が多いでしょう。
特に中高生や40代以前の社会人などの方に、男女問わず親しまれています。

スポンサーリンク

カラオケの歴史

近年は外国人にも大人気のカラオケ

日本に来たらKaraokeに行きたいという外国人観光客も多いです。
そんなカラオケは、比較的ここ数十年に爆発的に広まりました。

実は意外にも歴史は浅めなのです。
発祥の真相はまだ不透明な部分もありますが、元々は録音物の普及によって、
録音された音源を流せる用になったのが始まりと言われています。

どうやら原型の登場初期は、テレビ業界などがバックミュージシャンに依頼する経費を浮かせるために使っていたそうです。
そこから1980年頃に個人が経営するカラオケを専門に提供するカラオケボックスが登場しました。
当初は、日本人特有の「酒が入ってないときに人前で歌うことは非常に恥ずべき事」とされていました。
しかし、若者はそうではなく、人前でも気軽に歌って楽しむという意識があったようです。

普及する以前は、ホテルの宴会場やスナックなどに設置されることが多かったようです。その当時はお酒を呑む人向けだったとうかがえます。
そして時代を経て現在、カラオケは中高生や社会人の中の定番の娯楽スポットになりました。
最近は、ゲーム機などにカラオケ機器としての機能が備わっていたりと、一般家庭にも普及してきている時代です。

今後のカラオケの発展

今後はどう発展していくのでしょうか?

また、カラオケの中でも新たな派生やサービスが生まれています。
例を挙げると、「ヒトカラ」と呼ばれるものです。

これは「一人カラオケ」の略称語で、名前の通り、お一人様向けのカラオケボックスです。
歌いたいけど一緒に行ってくれる人がいない人や、一人で気ままに歌いたい人に重宝するサービスです。
待ち合わせ時間の暇つぶしや、バンドのボーカリストの練習の場としても使われるなど、使用する動機は様々です。

また、最近のカラオケ店は飲食店の一つとして位置づけられているところが殆どです。
飲み放題や食べ放題サービスが完備している店舗も多いです。
お店によっては飲食物にかなり力を入れているところもあるので、
そこで奇抜な食べ物やおいしそうな食べ物があれば頼んでみるのも良いでしょう。

謎なくらいに大きいパフェや本格的すぎるパスタ、
ロシアンルーレット式のシュークリームなどがあります。
(あと、ドリンクの種類がやたらと多いカラオケボックスも多いです。)

まとめ

このように、日本人に親しまれるカラオケの魅力は素晴らしい物です。
あなたも、この記事を読んでカラオケに対する理解がまた少し深まりましたね?
あなたが今後、日本でカラオケを楽しめることを祈っています。

今日も一日お疲れ様でした。

タイトルとURLをコピーしました